日本Well-being計画推進特命委員会開催

日本Well-being計画推進特命委員会が開催されました。
今回は株式会社アドバンテッジリスクマネジメントと商工中金未来デザイン室の方々を講師にお招きし、企業内のWell-being向上について話を伺いました。

社員のWell-beingが向上することは、一人一人の労働生産性を高め、欠勤率や退職率も減るなど、経営上のメリットが大きいことはすでに研究で明らかになっています。
社員のWell-beingとパフォーマンスの関連は特に中小企業において重要課題となっていきます。
形や思いだけの取り組みではなく、データ収集・分析・解決策が重視されています。
一人一人の幸せと企業の売り上げ・成長率は相関関係があります。
今後は分析結果を示しながら、企業経営に活かされるよう働きかけを行っていきます。

前の記事

若博の車座トーク