2023年9月18日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 サイト管理者 地域活動 共同親権を訴える街宣活動@JR板橋駅 共同親権を訴える民間団体のみなさんとJR板橋駅で街宣活動を行いました。 離婚した後、我が子と会えない方々がたくさんおられます。 日本は単独親権だからです。 海外と同じように共同親権にして親子の絆を大切にする、子ども視点の […]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 サイト管理者 議員活動 共同養育支援議連総会 法務省より共同親権に向けた法制審議会の検討状況についての説明がありました。 離婚後のこれまでの単独親権では、母子家庭の貧困率は改善されませんし、何よりも子供の立場に立ったなら、成人するまでは親はたとえ別居していても子の養 […]
2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 サイト管理者 主張 健康経営推進協会主催「健康経営を考える会」で講演 健康経営推進協会主催で行われた「健康経営を考える会」で講演しました。 従業員の働き易さ、働き方改革の必要性は企業経営において重視されています。 下村代議士はウェルビーイング向上のための社会変革、産業構造改革、GDWの考え […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 サイト管理者 主張 [動画]石井苗子参議院議員のYouTubeチャンネル出演第2弾 石井苗子参議院議員のYouTubeチャンネル『みっちゃんねる』に出演した動画の第2弾が公開になりました。 教育立国推進協議会として6月に岸田総理に提言した「教育の無償化」についてお話をさせていただきました。 ぜひご覧くだ […]
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 サイト管理者 主張 [動画]全日本剣道連盟の顧問の石井苗子参議院議員のYouTubeチャンネルに出演 全日本剣道連盟の顧問の石井苗子参議院議員のYouTubeチャンネル『みっちゃんねる』に出演しました。 「どうして剣道はオリンピック種目にならないのか?」をテーマにお話ししました。私は全日本剣道道場連盟の会長を現在務めてお […]
2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月24日 サイト管理者 主張 「通知表廃止」に対しての私の意見 7月23日(日)の産経新聞のオピニオン面に「通知表廃止」に対しての私の意見が掲載されました。 通知表は保護者が子供の学校での学習状況や評価を把握するための大切なツールだと考えます。 ぜひお読みください。 (クリックすると […]
2023年6月22日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 サイト管理者 主張 日本政策学校で教育立国について講演 日本政策学校で「新時代に向けての教育立国ー元文科大臣が目指す挑戦」と題して2時間講演と質疑応答がありました。 参加者の皆さん、教育に危機感があり強い関心を持っており有意義な会でした。
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 サイト管理者 主張 「9条2項削除 安倍派が提言」の記事 本日の読売新聞朝刊に「9条2項削除 安倍派が提言」の記事が掲載されました。 別紙がその詳細になります。ぜひご覧ください。
2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 サイト管理者 主張 安倍晋三名誉会長を偲び、新しい憲法を制定する推進大会 安倍晋三名誉会長を偲び、新しい憲法を制定する推進大会が開催されました。 日本を取り戻すためには、なんとしても憲法改正が必要です。 憲法に自衛隊明記をすることにより、まずは自衛隊合憲化をしていきましょう
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 サイト管理者 主張 「これからの経済政策について」と題しての講演 「これからの経済政策について」と題して講演をしました。 日本は一人当たりの労働生産性は36位と三流国並みに下がってしまっています。 人口減少が進む日本では、生産性を上げるしかありません。 賃金を上げること、成長産業への投 […]