2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 サイト管理者 地域活動 深まる秋を母娘が奏でるクラッシックコンサート いたばし芸術文化活動支援協会の主催で、 深まる秋を母娘が奏でるクラッシックコンサートが南蔵院で開催されました。 板橋の芸術文化活動を民間の立場から応援する団体があることが素晴らしいことです。 板橋は緑と文化の薫る街をキャ […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 サイト管理者 地域活動 “こどものまち”国際シンポジウムが田園調布大学で開催されました “こどものまち”国際シンポジウムが田園調布大学で開催されました。 当大学の番匠一雅教授が中心となって開催されたものです。 こどものまちとは、こどもたちが地域や大人の協力を得ながらも自らまちを良くす […]
2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 サイト管理者 地域活動 いたばし協働・市民フォーラム主催、「ひきこもり」「孤独・孤立」と自治体の対応〜生きづらい社会をなおすには〜 いたばし協働・市民フォーラム主催で、「ひきこもり」「孤独・孤立」と自治体の対応〜生きづらい社会をなおすには〜 のテーマのイベントが開催されました。 基調講演で荻上チキさんの講演。第二部はシンポジウム。 驚いたことにたくさ […]
2024年10月14日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 サイト管理者 地域活動 今日も絶好の運動会日和でした 今日も絶好の運動会日和でした。 「お祭りで見ました!」といったお声がけもいただき大変嬉しく思います。 午後は障がい児・障がい者ダンスチームのN-FACTORYの公演。 今回も皆さんと一緒に出演させていただきました。 皆さ […]
2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月13日 サイト管理者 地域活動 連休中日、地域での活動 午前中は各地域で開催された運動会に伺いました。 秋晴れの下、子どもから大人まで各競技で親睦を深めあってました。 午後からは板橋フォーラム主催の公開討論会、大山駅・東武練馬駅で街頭活動。 政治資金規正法や、人づくりを中心と […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 サイト管理者 地域活動 本日、衆議院解散‼️その後、フードバンクいたばしを訪問 本日、衆議院解散‼️ 解散した直後にまず、フードバンクいたばしに行きました。 この日に月に一度生活困窮者対象の食料品配布会と暮らしの相談窓口があり、関係者の方にご意見とご要望をお聞きするためです。 予約は7.8分でいっぱ […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 サイト管理者 地域活動 河野ゆうき都政報告会 河野ゆうき都政報告会。 私の秘書から7年ぶりに都政に復帰。 さっそく都議会で活躍している河野さんの報告会。 衆議院解散前夜でもあり、私にとっても有り難かったです。
2024年10月6日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 サイト管理者 地域活動 タニタ本社で、地域交流ふれあい広場健康まつり タニタ本社で、地域交流ふれあい広場健康まつりが、前野一丁目町会と共催で開催されました。 今年で31回になりますが、企業でこのような地域密着型のイベントをしているところは全国でも珍しいと思います。 模擬店には地元の商店もた […]
2024年10月5日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 サイト管理者 地域活動 板橋区民文化祭のいけばな展とお茶会 板橋区民文化祭のいけばな展とお茶会がありました。 区外の団体関係者の方々から、板橋区のようにお花やお茶に力を入れているところは珍しいとお褒めの言葉がありました。 緑と文化の薫る板橋というキャッチコピーの面目躍如です。
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 サイト管理者 地域活動 土日は街頭遊説。日曜日は小雨の中。 土日は街頭遊説。日曜日は小雨の中。 11ヶ所。すべてのところで声をかけていただき励まされました。 ありがとうございます。