2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 サイト管理者 議員活動 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 元旦、皇居の新年祝賀の儀に参列した後、地元に戻ったところです。 昨年はいろいろ辛い年となりました。 国難は今年も数々あると思いますが、このような時こそ、しっかりした国家ビジョンを掲げ […]
2022年12月11日 / 最終更新日 : 2022年12月11日 サイト管理者 議員活動 旧統一教会問題被害防止.救済法が成立 旧統一教会問題被害防止.救済法が成立 29年ぶりとなる土曜日の審議で、与野党賛成多数により可決しました。 今後、霊感を用い不安をあおり個人を困惑させる不当な寄付勧誘や、借金などによる資金調達の要求を禁じるようになりました […]
2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 サイト管理者 主張 共同親権導入を提案する 法相の諮問機関「法制審議会」の家族法制部会は、両親が離婚した後も双方の親に親権を認める「共同親権」について中間試案を公表しました。 私は、夫妻は別れれば赤の他人となるが、親子は永遠に親子であり、子どもの立場から離婚後の共 […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 サイト管理者 議員活動 日本モンゴル外交関係樹立50周年記念でモンゴル訪問 8月21日~24日、初めてモンゴルを議員連盟のメンバーとして訪れました。モンゴル側は大歓迎で、フレルスワ大統領、オヨーンエルデ首相、ザンダンシャタル国会大会議議長、バトツェツェグ外務大臣、ソミヤバザル・ウランバートル市長 […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 サイト管理者 議員活動 5月26日 憲法審査会 下村博文 発言 教育という視点から発言をいたしました。 会議全容は以下のURLよりご覧いただけます。 【衆議院インターネット審議中継】 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL […]
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 サイト管理者 議員活動 ゼレンスキー大統領のオンライン中継演説 議員会館でゼレンスキー大統領のオンライン中継演説がありました。 演説が終わるとごく自然にスタディングオベーションとなりました。 自分の命も狙われながらウクライナの国民の先頭に立ってこうして各国に呼びかけている勇姿には、頭 […]
2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 サイト管理者 議員活動 ひきこもりの社会参画と通信制高校の果たす役割を探る、オンライン教育シンポジウム ひきこもりの社会参画と通信制高校の果たす役割を探る、オンライン教育シンポジウムがありました。 通信制高校の卒業生1600人の調査をしました。 中学校まで不登校児だった生徒が通信制高校に通い、その後大学等に入学したり就職し […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 サイト管理者 議員活動 国会のロシアに対する非難決議 3月1日衆議院本会議において ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議が賛成多数で可決しました。 ロシアのウクライナ侵略をうやむやにするような事になれば、国際社会は今後メチャクチャになっていきます。 台湾問題にも大きく影 […]
2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 サイト管理者 議員活動 衆議院憲法審査会開催 2月10日、衆議院憲法審査会が開催されました。 これまで「予算委員会開催中は憲法審査会を開催しない」といった一部野党の反対で開催されませんでした。 しかし、憲法審査会は政府に質問をすることではなく、議員同士の議論の場であ […]
2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月21日 サイト管理者 議員活動 11月10日 9期目初登院[動画あり] (45秒) 本日、特別国会が召集され、9個目のバッジをつけさせていただきました。 1回目の初登院の時は板橋から15キロ、ここまで走ってきました。 その時の情熱に、変わりはありません。 Afterコロナ、この日本の立て直し […]