2023年6月14日 / 最終更新日 : 2023年6月14日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会第18回総会開催 教育立国推進協議会第18回総会が開催され、国会議員(代理含む)65名、民間有識者50名、オンライン22名、計137名が参加しました。 本日は第五分科会より「リスキリング教育」の講演があり、人材育成について議論されました。 […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月12日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会 岸田総理大臣への第一次提言申し入れ 【教育立国推進協議会 岸田総理大臣への第一次提言申し入れ】 動画を公開しました。是非、ご視聴下さい。 (秘書投稿) (6分23秒)
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会の第一次提言「教育の無償化に向けた提言」を岸田文雄内閣総理大臣に申入れ 本日(6月2日)、教育立国推進協議会の第一次提言「教育の無償化に向けた提言」を、岸田文雄内閣総理大臣に、申入れをしました。 令和3年12月に設立された当協議会は、超党派国会議員(170名超)と民間有識者(300名超)によ […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 サイト管理者 議連関係 「教育立国推進協議会」第17回総会開催 「教育立国推進協議会」第17回総会が開催され、国会議員(代理含む)52名、民間有識者59名、省庁より5名、オンライン56名、計172名が参加しました。 冒頭、議員連盟としての第一提言の内容を確認し、その後民間有識者の分科 […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会第16回総会開催 教育立国推進協議会第16回総会が開催され、国会議員(代理含む)45名、民間有識者57名、オンライン27名、計129名が参加しました。 本日は「教育におけるウェルビーイング」をテーマに民間分科会より報告がありました。 本来 […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会第15回総会開催[動画あり] 教育立国推進協議会第15回総会が開催され、国会議員(代理含む)70名、民間有識者55名、オンライン14名、計139名が参加しました。 民間有識者による新たな分科会が発足した中で、本日は「大学までの教育の無償化」が議論され […]
2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会第14回総会開催 教育立国推進協議会第14回総会が開催され、国会議員(代理含む)40名、民間有識者51名、オンライン16名、計107名が参加しました。 民間有識者による新たな分科会が発足。 今後は5つの分科会が月例で発表を行う予定。また文 […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月1日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会 第13回総会 会長を務める、教育立国推進協議会 第13回総会を開催しました。 国会議員62名(代理含)、民間企業58名の合計120名にご参加いただきました。 今回は株式会社寺小屋モデル代表 山口秀範氏、学校法人博多学園理事長 八尋太郎 […]
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会 第11回総会 教育立国推進協議会 第11回総会が開催され、国会議員(代理含)89名、民間有識者60名、計149名が参加しました。 本年1月の設立総会から数えて11回目となる本日の総会をもって、まずは今国会中は最後となります。 今回は民 […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会第10回総会 教育立国推進協議会第10回総会が開催され、国会議員(代理含む)91名、民間有識者64名、計155名が参加しました。 前回に引き続き民間有識者の各分科会で取りまとめた次の提言を発表いただきました。 「大学までの教育の無償化 […]