2023年11月30日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 サイト管理者 議連関係 第41回国会木鶏クラブ 第41回国会木鶏クラブ。 後藤俊彦高千穂神社宮司に「温故知新」というテーマで講演していただきました。 世界の各国の高校生200人のアンケートで米国や中国では全員が建国について知っているのに、日本では神武天皇が建国したと答 […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 サイト管理者 議連関係 「国会木鶏クラブ」の第40回目となる勉強会 本日は、私が会長を務めます「国会木鶏クラブ」の第40回目となる勉強会を衆議院第二議員会館において開催いたしました。 今回は、講師として金メダリスト、指導者としてご活躍される柔道家の井上康生先生をお招きし、「私の柔道哲学」 […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 サイト管理者 議連関係 第39回国会木鶏クラブ 第39回国会木鶏クラブは、横浜創英中・高校校長の工藤勇一先生に「agencyを育てる教育への転換」と題してお話をしていただきました。 agencyを当事者意識という意味で使い、いかに自律心を育て、一人ひとりが自らやる気意 […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 サイト管理者 議連関係 第38回国会木鶏クラブ 第38回国会木鶏クラブ。 円覚寺管長・花園大学総長の横田南嶺さんに「禅の教えに学ぶ」と題して講演をしていただきました。 臨済宗とは①自己の素晴らしさに目覚める②どんなところでも主体性を持つ③いきいきと生きる。 いずれ […]
2022年11月8日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 サイト管理者 議連関係 国会木鶏クラブ 国会木鶏クラブ。 「致知」の藤尾さねやす編集長に「国家百年の計は人間学にあり」のテーマで講演をしていただきました。 ご自身の奥さまを早くに亡くし逆境の中で懸命に生きている姿に感銘を受けました。 稲盛和夫さんの「苦労は魂を […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 サイト管理者 議連関係 「国会木鶏クラブ」開催 私が会長を務めます「国会木鶏クラブ」が開催されました。 今回は、致知出版社取締役兼『母』の藤尾佳子編集長が「『生きる力を育てる』-子育てのための人間学-」というテーマで講演されました。 子どもたちを育てるために、まず大人 […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 サイト管理者 議連関係 第35回国会木鶏クラブ 第35回国会木鶏クラブ。 千玄室大宗匠に講演をしていただきました。 おん歳99歳。 背筋がピンとされ、お話もシャープ。 特攻隊の頃のお話を昨日のように鮮明に記憶されているのには驚きました。 「いのち」について体験に基づい […]