2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 サイト管理者 党活動 地方政治学校デジタル東京研修 地方政治学校デジタル東京研修で私が講師になり、「コロナ等感染症やウクライナ問題に日本国憲法は対応できるか?」をテーマにオンラインでの研修をしました。 私がまず40分の基調講演をし、その後グループに分けてディスカッションを […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 サイト管理者 その他 JCI ASPAC堺高石大会での講演 JCI ASPAC堺高石大会という、日本青年会議所主催のアジア・太平洋地域の大会があり、そこで「あなたにとってのwellbeing〜我が国日本における方向性について〜」と題して講演を行いました。 日本JCにはwellbe […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 サイト管理者 議員活動 5月26日 憲法審査会 下村博文 発言 教育という視点から発言をいたしました。 会議全容は以下のURLよりご覧いただけます。 【衆議院インターネット審議中継】 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 サイト管理者 議連関係 教育立国推進協議会第10回総会 教育立国推進協議会第10回総会が開催され、国会議員(代理含む)91名、民間有識者64名、計155名が参加しました。 前回に引き続き民間有識者の各分科会で取りまとめた次の提言を発表いただきました。 「大学までの教育の無償化 […]
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年10月1日 サイト管理者 地域活動 成増小学校の国会見学 成増小学校の国会見学。2年ぶりです。 かつて文科大臣の時、課外授業で算数を教えに行ったことのある元気な子ども達の多い、良い学校です。 校長先生と話していて気になったこと。 集団で写真を撮るとき、マスクを瞬間外すように話し […]
2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 サイト管理者 その他 誕生日 御礼と決意 すでに大勢の皆さまから誕生日のお祝い🎉のメッセージをいただいております。 ありがとうございます。 国難において、未だ天命を果たせずにおりますが、これまで皆さまの支えによって国政で働かせていただきました。 […]
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 サイト管理者 党活動 【#意見があるなら自民党】 自民党では、「ライブボイス改革!」を行っています。 SNS・WEBを通じて、政治に関する国民の皆様のリアルな声を集め、課題意識ビッグデータを政策に生かす取り組みです。 9日時点で、二万件を超えるご意見をいただいています。 […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 サイト管理者 地域活動 こども食堂視察 自宅のすぐ近く、徳丸一丁目にあるレストランの『ニクビッタ』で毎月の第3木曜日に、子ども食堂を行なっているので視察に行きました。 スタッフとの写真。 オーナーの東海林さん難波区議、子供達に勉強を教えている親御さん、アーティ […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 サイト管理者 議連関係 「国会木鶏クラブ」開催 私が会長を務めます「国会木鶏クラブ」が開催されました。 今回は、致知出版社取締役兼『母』の藤尾佳子編集長が「『生きる力を育てる』-子育てのための人間学-」というテーマで講演されました。 子どもたちを育てるために、まず大人 […]
2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 サイト管理者 党活動 清和政策研究会との懇親の集い 『清和政策研究会との懇親の集い』が東京プリンスホテルで開催され、2800人近くの方々にご参加していただきました。 私は会長代理として、最後の締めの挨拶で、「国難のとき清和研が保守本流の中心となって日本を立て直す政治をしっ […]