2025年10月21日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 サイト管理者 活動報告 新しい学校の会設立20周年記念会 構造改革特区ができ株式会社でも設立できる通信制高校がスタートして20年。 心ある教育者のみなさんが、不登校や発達障害の生徒、また志を持って自分のやりたいことをもっと究めたい生徒を対象に学校を創り、さらにネットワークを作ろ […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 サイト管理者 活動報告 第41回全国道場対抗剣道大会、全国道場少年剣道選手権大会@鹿児島アリーナ 第41回全国道場対抗剣道大会、全国道場少年剣道選手権大会が鹿児島アリーナで開催されました。 AIに使われず逆にAIを使いこなすためには、これまでのような知識を暗記記憶するようなinput教育ではなく、本人の志、意思、やる […]
2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 サイト管理者 活動報告 台湾の紅毛港保安堂を管理する張吉雄主任委員とお会いしました 本日、台湾の紅毛港保安堂を管理する張吉雄主任委員とお会いしました。 ここは旧日本海軍第38号哨戒艇と145人の英霊を祀る廟として知られ、安倍晋三元総理の等身大の銅像が建立されています。 台座には「台湾永遠的朋友(台湾の永 […]
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 サイト管理者 活動報告 ベトナム大使館で大使と対談 ベトナム大使館で大使と日本ベトナム関係についてじっくり対談できました。 ベトナム人は勤勉で誠実であり、日本社会でも技能実習生などで重要な役割を果たしていますが、最近の外国人問題など課題も多く、紹介者である小泉俊明元代議士 […]
2025年8月15日 / 最終更新日 : 2025年8月15日 サイト管理者 活動報告 下村博文と靖国神社を参拝する会 下村博文と靖国神社を参拝する会。 戦後80年でもあるのか、参道は人ひとでいっぱいでした。 3月には知覧と鹿屋に行き、2年前にはペリリュー島に行ったことがよみがえります。 英霊の方々に、恥じない生き方をしていきたいと改め […]
2025年8月10日 / 最終更新日 : 2025年8月10日 サイト管理者 活動報告 「未来ビジネス会議」が竹芝ポートホールで開催されました 中3生の杉原海君主催による「未来ビジネス会議」が竹芝ポートホールで開催されました。 私は冒頭に挨拶をしましたが、若い人達が「既存を壊す、未来を創る〜価値が塗り替わる歴史の転換日」と題して300人近くの起業者たちの熱いイベ […]
2025年8月3日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 サイト管理者 活動報告 児童養護施設の川奈臨海学園を激励訪問 児童養護施設の川奈臨海学園に日本道の山近さんの声がけで激励にいきました。 以前から縁のある元力士の嘉風さんも中村部屋の親方として弟子2人を連れて相撲稽古に来てくれました。 川奈臨海学園は主に親のDVや育児放棄にあった3歳 […]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 サイト管理者 活動報告 第59回全国道場少年剣道大会 第59回全国道場少年剣道大会が29日、30日と日本武道館で開催され小学生の部と中学生の部で連日関係者も含め九千人の方が集まります。 少年剣士にとっては憧れの聖地、日本武道館。一生の誇りになるでしょう。 会長として、礼に始 […]
2025年7月27日 / 最終更新日 : 2025年7月27日 サイト管理者 活動報告 「農園の家族食堂」に参加しました 高橋広樹さんが主催している「農園の家族食堂」に参加しました。 鳩山町にある耕作放棄農地をお借りして高橋さんら板橋区の若手のみなさんが農業をしています。 今日は約40人のファミリーが野菜を収穫し、その食材でカレーを作りまし […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 サイト管理者 活動報告 荻久保則夫監督の映画「ママのおなかで笑っていたよ」を観ました 荻久保則夫監督の映画「ママのおなかで笑っていたよ」を観ました。 生まれる前の胎内記憶を持っている子どもたちを中心としたドキュメンタリー映画です。 いかに胎教が大切なのかよくわかりました。お母さんの語りかけも大切ですし、そ […]