博文チャンネル・新着
(14分21秒) 党四役、閣僚人事について博文さんに聞いてみた! 甘利明幹事長や高市早苗政調会長、福…
(9分35秒) 菅政権で1年間政調会長を務めた下村博文に聞いてみた! 政調会長をはじめ、党四役の幹事…
(11分36秒) 岸田新総裁誕生のワケを下村博文に聞いてみた! 一回目投票、決選投票の自民党国会議員…
(8分28秒) 下村博文に「日本の宗教観、天皇陛下への想い」について聞いてみた! ☆★『世界を照らす…
(10分05秒) 「GDPからGDWへ!?」 新しい指標 “ GDW(国内総幸福度・充実度)”につい…
(9分23秒) 博文チャンネルの新コーナー『博文さんに聞いてみよう!』 自民党総裁選真っ只中、下村博…
(13分17秒) 博文チャンネルの新コーナー『博文さんに聞いてみよう!』 記念すべき第1回は「下村博…
(12分31秒) 博文チャンネルの新コーナー『博文さんに聞いてみよう!』 記念すべき第1回は「#下村…
押さえておきたい政治テーマ
(7分28秒) 女性天皇と女系天皇の違いについて解説して欲しいとの声をいただいたので、皇位継承について簡単に説明しました…
(6分36秒) 岩田温さんの著書「自民党が消滅する日:左傾化と迎合の病理」で書かれているように、今日の石破政権では、日本…
(5分08秒) AI革命の影響と今後の教育について、未来学者のレイ・カーツワイルや人類学者のユヴァル・ノア・ハラリの著書…
(7分21秒) 立憲民主党の選択的夫婦別姓法案の最大の問題について簡単に解説しました。
(6分36秒) 私が文部科学大臣をしていた時に朝鮮学校を高校授業料無償化の対象から外した3つの理由を解説しました。
(6分58秒) 高校授業料無償化について報告したいと思います。
【押さえておきたい政治テーマ】共同親権② (7分55秒)
「押さえておきたい政治テーマ」共同親権① (6分33秒)
中央政治大学院 副学院長に聞く
このコーナーは、ネットDeマイ(出前)講座として、私が学院長を務める、自民党の中央政治大学院より副学院長を招き、それぞれのテーマについて語っていただいた動画を紹介しています。