2022年9月25日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 サイト管理者 地域活動 25日(日曜日)は車座トーク2回 1)一里塚舞踊団の皆さん。 日本の伝統文化が後継者が育たず衰退化しつつある。 ソフト産業を育て輸出産業にすべき。 子ども子育ての無償化。 2)N-FACTORY 障がい児を抱える父母の皆さん。 健常教育と障がい教育のバラ […]
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 サイト管理者 地域活動 一日三件の車座トークを開催 成増の澤井さんグループ。 成増小の親父の会のメンバー中心にコミニティースクールの運営や学校のあり方。 フラダンスカトレア会の方々。 ボランティアでフラダンス慰問を高齢者施設で行っているがその課題、それぞれ住んでおられる大 […]
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 サイト管理者 地域活動 第三回車座トーク 第三回車座トーク。 徳丸赤塚地区のPTAやオヤジの会の直前OBの方々を中心に集まっていただきました。 コロナ対応、円安、旧統一教会、地元の公園、学校教育等々すべての人から質問やご意見が出て、充実した会となりました。 一方 […]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 サイト管理者 地域活動 第二回車座トーク みんなの食堂フラワーという、こども食堂のようにボランティアで開催されている会で主に子育て支援をテーマに車座トークをしていただきました。 若いママさんには板橋区の公園があまりにも評判が悪いのには驚きました。 トイレが汚い、 […]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 サイト管理者 地域活動 第一回車座トーク これから板橋区内において私の国政報告ではなく、皆さんからご意見をお聞きするミニ集会をお願いし、第一回は大山東の町会や商店街の皆さんを中心に、主に街づくりについて意見をいただきました。 東上線の立体化に伴い、駅前周辺の再開 […]